独創をカタチにした家のオーナー様の声です。三河地域で注文住宅をお考えの方はお気軽にご相談ください。
実のところ、RCの家がご希望だったんですよね。
ご主人:
外観が好きだったんですよ。建てたい家のイメージはハッキリしていたので、それをカタチにしてもらおうと、インターネットで調べ、岐阜県の建築士の方にも会いに行きました。でもRCは「寒い」という話を聞いていましたし、デザインにこだわりつつも、機能性や住み心地も大切にしたいなと。
奥さま:
そんな時に、ふたりでウッド・アート・スタジオの見学会に出かけました。候補のひとつにはなりましたが、その時はまだ、RCが本命だったので、「独特な家だなあ」という感想くらいでしたね。
ご主人さま
希望をカタチにしてくれる会社という点では、ザックバランに話ができそうだと感じました。建築士の方が作家さんのように個性が強すぎると、こちらの方が気を遣ってしまう。そういう建て方はしたくありませんでしたから。
RCか木造か、迷っている段階でのヒアリングシート、どうでしたか?
ご主人:
契約前だというのに、ヒアリングシートをもとにプランの図面を何枚も出してもらいました。こういうことって、普通ないのではないでしょうか。契約を取るためのアプローチというよりは、一緒に考えてくれている感じ。営業の方は常に、RCにはRCの、木造には木造の、それぞれに良さがあるというスタンスでしたね。それでも決めかねていると、「もしRCで建てるなら、その会社で、このヒアリングシートを参考に使ってもらっても構わないですよ。」と。えっ?!と表意を突かれてましたが、そういうやり取りをする中で、信頼を深め、ウッド・アート・スタジオへ気持ちが傾いていったというのが正直なところです。
こうして、長い家づくりが始まりましたが・・・。
奥さま:
実に長かったです。ウッド・アート・スタジオと出会ってから完成まで丸2年。
ご主人さま:
つくりたかったのは、ナチュラルで柔らかい、カフェっぽい雰囲気。土間があって、そこから広がるシンプルでぬくもりのある空間をイメージしていました。その中で、一番こだわったのが床材です。無垢のパイン材にしましたが、床暖房を入れたいとか、最初から使い込んだようなキズや風合いがあるものはないかとか、決めるまでに、本当にたくさんのサンプルを取り寄せてもらいました。
奥さま:
イメージって、言葉ではなかなか共有できない。「名古屋の栄にある、あのショップみたいな・・・」と言ったら、営業と設計の方がご自分の休日に見に行ってくれたこともありました。でも、いい!と思うのは、やはり値が張る。予算を考え、2階は合板にしようかと妥協しかけたことも。でも、何度も建てられるわけじゃない。ブレたら絶対に後悔する。頑張って、全てを同じ無垢材にしました。
家づくりを通しての感想を、お聞かせ下さい
本当に疲れました。全てを取り入れると金額が膨大に。でも、そこから削ると、イメージと離れてしまう。ふり出しに戻したいけど、いいと思える提案もたくさんあり、そのバランスを取るのが難しかったです。
同時期に大手ハウスメーカーで家づくりを始めた同僚がいましたが、あっという間に建っちゃって。話を聞いていると、プロセスがレールに乗って進んでいるみたいで、面白味が感じられませんでした。私たちには、ウッド・アート・スタジオが合っていると実感しましたね。
本音を言うと、2?3ヶ月、家づくりのことをすっかり忘れて鋭気を養い、もう1年くらい頑張ったら、もっといい家になったかな、とも(笑)
家づくりに役立つ情報
アトリエプラスのコラム
受け止めてもらえるから、安心してこだわれた。
年月とともに増していく風合い。楽しみにしています。