こんにちは、関です
いよいよ梅雨入り
毎日チェックする天気予報も、ころころ変わり、
来週はほとんど雨みたいですね
紫陽花の写真を撮りに行きたいなと毎日思っているこの頃
先日、豊田市の2世帯フルリフォームの現場に行ってきました
大工さん造作もいよいよ追い込み
新築よりも大変なリフォームの現場
I様邸は既存の材料をところどころ受け継ぎながら、
今回の改装で新たな場所にて生まれ変わります
この日はトイレの手洗いのカウンターと、
設置するお施主様支給の手洗ボールの位置を大工さんがチェックしているところでした
ちょちょいっと寸法を振って、
ピシっと位置を決めちゃう大工さん
感心です
住まだい祭で購入した、ケヤキの1枚板
木目がとっても綺麗で、和の空間にぴったり
2階を覗いてみたら、天井が貼られていました
解体して出てきた立派な梁をみせるために、急遽変更した梁魅せ計画
天井の板張りが、本当に大変だったよ~~! と、大工さん
そう言いながらも、仕上がりはとっても丁寧で、ピシっと綺麗に納まっていました
さすがベテラン大工さん
3人がかりで大工さんが工事を進めていて、着々と完成図が見え始めているI様邸
完成までもう少しっ